現物分割

司法書士法人アンジュ(千代田区、世田谷区/大田区、杉並区)|現物分割

  1. 司法書士法人アンジュ >
  2. 相続 >
  3. 現物分割
現物分割

現物分割とは、相続財産を現物のまま遺産分割する方法です。例えば、評価額が3000万円の土地と銀行預金2000万円が相続財産として残されており、被相続人の息子である「A・B」の2人が相続人となっている場合、本来は息子2人で平等に財産を分けますが、3000万円の土地を二分割したり、売却したりしたくないときには、財産をそのままの形で相続するしかありません。この時、仮にAが3000万円の土地を相続し、Bが2000万円の預金を相続したとすると、AとBの相続は不平等となってしまいます。しかし、現物分割の場合には、このあと何の手続きもせず、Aが土地を相続し、Bが預金を相続したまま相続手続きを完了します。このように、代償分割のようにAからBにお金を支払ったりすることなく、相続財産をそのままの形で相続するのが現物分割です。
司法書士法人アンジュでは、相続や遺言でお困りの皆様のお手伝いを通して、新しい一歩を早く踏み出せるように支援させていただきます。東京都千代田区、世田谷区、大田区、杉並区をはじめとした1都3県の細かな相続のご相談にも対応しておりますので、詳細は当事務所までお気軽にご相談ください。

司法書士法人アンジュが提供する基礎知識と事例

  • 検認検認

    検認とは、自筆証書遺言や秘密証書遺言を作成する際に必要となる手続き...

  • 遺産相続手続きに必要な書類遺産相続手続きに必...

    相続手続きには下記のような書類が必要です。 ①戸籍謄本類 まず、...

  • 限定承認限定承認

    限定承認とは、プラスの財産の範囲を限度としてマイナスの財産を負担す...

  • 相続税相続税

    相続の際には、相続税を支払わなければならない可能性があります。相続...

  • 不動産相続の流れ相続登記の流れ

    不動産相続の手続きは、財産目録の作成や遺産分割協議書の作成が終わっ...

  • 特別受益特別受益

    特別受益とは、被相続人から遺贈や多額の贈与を受けた場合の利益のこと...

  • 遺書と遺言の違い遺書と遺言の違い

    遺書と遺言は一見同じものに思えますが、厳密には違いがあります。 ...

  • 遺言・遺言書とは遺言・遺言書とは

    遺言には民法で定められた書き方や方式があり、法的に有効と認められる...

  • 遺産分割協議による相続登記の必要書類遺産分割協議による...

    遺産を分割し、分割後の特定人の名で移転の登記をするには、相続人全員...

現物分割|司法書士法人アンジュ(千代田区、世田谷区/大田区、杉並区)

ページトップへ