相続放棄の手続き

司法書士法人アンジュ(千代田区、世田谷区/大田区、杉並区)|相続放棄の手続き

  1. 司法書士法人アンジュ >
  2. 相続 >
  3. 相続放棄の手続き
相続放棄の手続き

相続放棄の手続きは、必要書類を準備して家庭裁判所に申立てを行なうことからはじまります。相続放棄の必要書類には、申述書や戸籍謄本、住民票除票などがあり、これらの書類をまとめて家庭裁判所に申立てをします。家庭裁判所に申立てをして、申立てが受理された場合には、相続放棄申述受理証明書というものを受け取ることができ、この証明書を基に被相続人の借金の債権者などに対抗します。相続放棄に必要な費用は、収入印紙の代金(800円)や専門家の報酬だけですのでそれほどかかりませんが、相続放棄の手続きには、相続の開始を知ってから3か月以内(通常は、「被相続人が亡くなったとき」から3か月以内)という法的に定められた期間があるため、注意が必要です。
司法書士法人アンジュでは、相続や遺言でお困りの皆様のお手伝いを通して、新しい一歩を早く踏み出せるように支援させていただきます。東京都千代田区を中心に一都三県に対応しておりますので、お悩みの際はどんな小さなことでも当事務所までご相談ください。

司法書士法人アンジュが提供する基礎知識と事例

  • 自筆証遺言書自筆証遺言書

    自筆証書遺言とは、自分で作成できる遺言の形式で、作成から封をするま...

  • 【2020年民法改正によって明確化】賃貸オーナーが知っておきたい原状回復の範囲【2020年民法改...

    2020年4月1日に施行された改正民法は、さまざまな法律が変更にな...

  • 不動産・賃貸問題不動産・賃貸問題

    現代社会には、賃貸借契約を締結して住居を借りて生活していらっしゃる...

  • 検認検認

    検認とは、自筆証書遺言や秘密証書遺言を作成する際に必要となる手続き...

  • 代償分割代償分割

    代償分割とは、共同相続人のうちの一部が財産を相続し、他の共同相続人...

  • 法定相続人法定相続人

    法定相続人とは、民法第887条及び第889条に定められる法律で定め...

  • 家賃滞納者への対応家賃滞納者への対応

    これから建物や部屋を貸そうとお考えの方の中には、「家賃を滞納されて...

  • 相続時のトラブル|不動産の名義が違う場合相続時のトラブル|...

    相続とは、被相続人の死亡により、被相続人の一身の専属したものを除き...

  • 遺言・遺言書とは遺言・遺言書とは

    遺言には民法で定められた書き方や方式があり、法的に有効と認められる...

相続放棄の手続き|司法書士法人アンジュ(千代田区、世田谷区/大田区、杉並区)

ページトップへ